プロフィール
R
R
横浜在住のフリーランス・グラフィックデザイナーです。☆Webサイトはこちら→DESIGN+SLIM
QRコード
QRCODE
インフォメーション

2014年05月11日

「無印良品」のパンフレットデザイン:何故、母の日には花屋さんではなくて無印良品で花を買わなくてはならないのか。




無印良品「母の日の花」パンフレットデザイン表紙


無印良品「母の日の花」パンフレットデザインです。

母の日に合わせて、店頭でギフト用のパンフレットが配布されていました。

表紙には、「おかあさん、ありがとう」の文字とともに、ビニールハウスで栽培されている、カーネーションの写真が使用されています。

通常の表紙には、きれいに飾られた花束やフラワーアレンジメントが使用される事が多いですが、ここではあえてビニールハウスの写真を掲載していました。


無印良品「母の日の花」パンフレットデザイン中面1


ページをめくると、「きれいな花を咲かせるために」どのようにしてカーネーションが育てられているか、という行程が説明された写真と文章が紹介されています。

ビニールハウスでの写真や、「きれいな花を咲かせるため」の工夫を知る事で、丁寧に栽培されたカーネーションだということが伝わり、商品への信頼感につながります。


無印良品「母の日の花」パンフレットデザイン中面2


中面には、通常のカーネーションの鉢植えに加え、アレンジメントやプリザーブドフラワーも紹介されていました。

美しく華やかなアレンジは、パンフレットを眺めていても楽しいものです。様々な商品の中から選ぶ嬉しさもあります。

裏面には、店頭とネットストアの案内、商品の注文方法や受付期間、注意点等が掲載されていました。

A5サイズで8ページのコンパクトなパンフレットでありながら、必要な情報や工夫が随所に盛り込まれていて、伝えたい情報が明確に伝わる、優れたパンフレットだと思いました。

このパンフレットのクオリティーは、明確なコア・コンピタンスから生まれています。

「何故、世間一般にある花屋さんではなくて無印良品で花を買わなくてはならないのか?」

その理由こそが、表紙の写真にビニールハウスで栽培されているカーネーションの写真なのです。



★横浜市のグラフィックデザイナー:「DESIGN+SLIM」へのご依頼・ご相談・お問い合わせはこちら → http://designslim.net/

───────────────────
【関連URL】
●グラフィックデザイン・パンフレット・カタログ・冊子・ロゴなどのデザイン制作事例 | グラフィックデザイン事務所 DESIGN+SLIM 東京・神奈川
http://designslim.net/graphic-design.html

●パンフレットデザイン 制作事例 | グラフィックデザイン事務所 DESIGN+SLIM 東京・神奈川
http://designslim.net/pamphlet-design.html

無印良品



同じカテゴリー(グラフィックデザイン)の記事画像
森永製菓「森永ビスケット」の広告デザイン:商品を使い考案したレシピを活用する。
オーガニックオーラルケアシリーズ「emybloom」のパンフレットデザイン:色の選び方 アースカラーを有効に活用する。
「HOUSE OF ROSE」クリスマス商品のパンフレットデザイン:シチュエーションと顧客に向けて考え抜かれたデザイン。
横浜市「ヨコハマ議会だより」広報誌のデザイン:ロゴマークの色を使用した配色の事例。
「Mjuk(ミューク)」のパンフレットデザイン:お客様のことを第一に考えて、シチュエーションとサイズ感に気を配る。
「御門屋」のパンフレット・リーフレットデザイン:店舗周辺の地域にも配慮する。
同じカテゴリー(グラフィックデザイン)の記事
 森永製菓「森永ビスケット」の広告デザイン:商品を使い考案したレシピを活用する。 (2018-07-13 15:17)
 オーガニックオーラルケアシリーズ「emybloom」のパンフレットデザイン:色の選び方 アースカラーを有効に活用する。 (2017-06-29 22:05)
 「HOUSE OF ROSE」クリスマス商品のパンフレットデザイン:シチュエーションと顧客に向けて考え抜かれたデザイン。 (2016-12-16 21:20)
 横浜市「ヨコハマ議会だより」広報誌のデザイン:ロゴマークの色を使用した配色の事例。 (2016-11-10 20:13)
 「Mjuk(ミューク)」のパンフレットデザイン:お客様のことを第一に考えて、シチュエーションとサイズ感に気を配る。 (2016-02-08 00:01)
 「御門屋」のパンフレット・リーフレットデザイン:店舗周辺の地域にも配慮する。 (2015-05-28 15:00)