2013年09月18日
「タルボット」秋冬コレクション2013のパンフレットデザイン

「タルボット」は、アメリカのアパレルメーカーです。
秋冬コレクションのパンフレットが配布されていました。
パンフレットの表紙は、ブランドロゴ、「FALL & WINTER 2013」のテキスト、ワンピースとドレスボレロを着たモデルの写真、の3点で構成されています。
ブランドカラーの赤いロゴとテキスト、グリーンのワンピースは、補色(色相環で正反対に位置する色の組み合わせ)です。
補色を効果的に使いデザインされていました。
【関連URL】
●Talbots Japan
●パンフレットデザイン 制作事例 | グラフィックデザイン事務所 DESIGN+SLIM 東京・神奈川
───────────────────
グラフィックデザイン:DESIGN+SLIM
●Talbots Japan
●パンフレットデザイン 制作事例 | グラフィックデザイン事務所 DESIGN+SLIM 東京・神奈川
───────────────────
グラフィックデザイン:DESIGN+SLIM
オーガニックオーラルケアシリーズ「emybloom」のパンフレットデザイン:色の選び方 アースカラーを有効に活用する。
「HOUSE OF ROSE」クリスマス商品のパンフレットデザイン:シチュエーションと顧客に向けて考え抜かれたデザイン。
「Mjuk(ミューク)」のパンフレットデザイン:お客様のことを第一に考えて、シチュエーションとサイズ感に気を配る。
「御門屋」のパンフレット・リーフレットデザイン:店舗周辺の地域にも配慮する。
「無印良品」のパンフレットデザイン:何故、母の日には花屋さんではなくて無印良品で花を買わなくてはならないのか。
「六本木アートナイト2014」の電飾看板広告とパンフレットデザイン:「動き」を演出するラインと色彩
「HOUSE OF ROSE」クリスマス商品のパンフレットデザイン:シチュエーションと顧客に向けて考え抜かれたデザイン。
「Mjuk(ミューク)」のパンフレットデザイン:お客様のことを第一に考えて、シチュエーションとサイズ感に気を配る。
「御門屋」のパンフレット・リーフレットデザイン:店舗周辺の地域にも配慮する。
「無印良品」のパンフレットデザイン:何故、母の日には花屋さんではなくて無印良品で花を買わなくてはならないのか。
「六本木アートナイト2014」の電飾看板広告とパンフレットデザイン:「動き」を演出するラインと色彩
Posted by R at 17:32
│パンフレットデザイン