プロフィール
R
R
横浜在住のフリーランス・グラフィックデザイナーです。☆Webサイトはこちら→DESIGN+SLIM
QRコード
QRCODE
インフォメーション

2013年09月24日

「国連大学」の広告デザイン


「国連大学」の広告デザイン


校舎に設置されていた、「国連大学」イメージ広告です。

小さなハチが拡大された画像は、毛並みまで確認でき、アイキャッチとして、大変なインパクトを与えています。

キャッチコピーに「生物多様性」と入れ、続くサブコピーでは、小さなハチが、生態系における重要な役割を、果たしている事を伝えていました。

日本語と英語の両方が入っていますが、文字の大きさや並び順を調整することによって、文末がハチの触覚に添うように、バランスよく配置されています。


【関連URL】
ホーム - 国連大学
広告デザイン制作事例 | グラフィックデザイン事務所 DESIGN+SLIM 東京・神奈川
教育関連 ブックデザイン・広告デザインの制作事例 | グラフィックデザイン事務所 DESIGN+SLIM 東京・神奈川

───────────────────
グラフィックデザイン:DESIGN+SLIM


同じカテゴリー(広告デザイン)の記事画像
森永製菓「森永ビスケット」の広告デザイン:商品を使い考案したレシピを活用する。
(お客様に読んで貰えるチラシを作る方法)「日産リーフ」のリーフレットデザイン:サイズに気を配る。
洋裁教室「ニットソーイングクラブ」の広告デザイン:言葉 だけではなく、感覚に訴求する。
JR東海「そうだ 京都、行こう。」ポスター 広告デザイン:高まる観光産業の重要性と今後の広告展開の期待
「六本木アートナイト2014」の電飾看板広告とパンフレットデザイン:「動き」を演出するラインと色彩
キリン「澄みきり」ポスター 広告デザイン:広告に必須なシズル感が必要な理由
同じカテゴリー(広告デザイン)の記事
 森永製菓「森永ビスケット」の広告デザイン:商品を使い考案したレシピを活用する。 (2018-07-13 15:17)
 (お客様に読んで貰えるチラシを作る方法)「日産リーフ」のリーフレットデザイン:サイズに気を配る。 (2014-07-13 20:09)
 洋裁教室「ニットソーイングクラブ」の広告デザイン:言葉 だけではなく、感覚に訴求する。 (2014-06-29 21:15)
 JR東海「そうだ 京都、行こう。」ポスター 広告デザイン:高まる観光産業の重要性と今後の広告展開の期待 (2014-05-21 22:53)
 「六本木アートナイト2014」の電飾看板広告とパンフレットデザイン:「動き」を演出するラインと色彩 (2014-04-23 21:02)
 キリン「澄みきり」ポスター 広告デザイン:広告に必須なシズル感が必要な理由 (2014-01-16 21:23)